坂本 友香

占星術ノート

占星術における惑星(Planet)について

占星術における惑星(Planet)太陽の周りを回る一定質量以上の天体のことを惑星(Planet)と呼びますが、占星術では、太陽・月も含めた10天体(太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星)を惑星として扱っています。惑...
占星術ノート

占星術におけるハウス(室)とは?

ハウス(室)とは?黄道帯 (zodiac) の原型的な世界のあり方が、「上のごとく、下もしかり」という照応原理(相互に関連し、対応しあう法則)によって引き下ろされたもの。 それが、12のハウス(室)と考えられています。これらのハウスは、私た...
カードセラピー

今日の一枚「ワンドの子ども」:星の王子さま

・無邪気・ワクワク・創造性の開花私たちの人生に深い気づきを与えるのは、心温まる小さな贈り物であることがよくあります。その贈り物は、子どもが摘んでくるたんぽぽや異国の地から友人が届けてくれた特別なクリスタルだったりします。サン・テグジュペリの...
とっておきの宝物

鉱石水と珈琲

最近、我が家の珈琲は、ゴールドやオレンジ色の鉱石水で淹れています。 こちらの鉱石は、「生命の石」と呼ばれるカーネリアンと、「塩の王様」と言われるHALITEソルトのブレンド。VitaJuwel のボトル名では、パッション(Passion)と...
とっておきの宝物

VitaJuwel(ヴィタジュエル)とは

VitaJuwel(ヴィタジュエル)は、ドイツアルプスの麓で生まれた会社です。世界中からジェムストーン(宝石や鉱石)を集め、選り分け、そして一つ一つ手作業でガラス詰めを行っています。ヴィタジュエルのガラスはすべて、環境保護のために鉛を一切使...
生きるヒント

「太陽は輝いているよ、隠れている時だってね。」by プーさん

「太陽は輝いているよ、隠れている時だってね。」The sun still shines, even when it’s hiding.くまのプーさん1が言っているように、いつも輝く太陽の力が内にはあることに気づけたら、もう少し自信が持てたり...
アート作品集

実りの秋をパステルで描く

実りの季節家の近くの桜の木が濃く色づきました。自然の色合いが濃くなり、さまざまな色が混ざり合って、大地に生物が還っていきます。日々、この桜の木を眺めていると、豊かな季節の巡りを身近に感じます。光、空気、大地、樹木を、パステルを使って色で表現...
アートセラピー

パステル画

穏やかなぬくもりをもたらすパステル画静かで小さな動きとともに、真っ白な紙に無心にパステルの色を広げていきます。基本は、赤青黄の3色のみで、優しくやわらかな色彩のパステルを使います。ゆっくり、じっくりと淡いパステル調に色を広げていくと、自然に...
生きるヒント

愛するとは

夢の中で遊びに来てくれた愛らしいクーさん。優しくて、美しい目をしていて、遠い空の彼方を見つめていました。空には、きれいな星が輝いていて、天使さまが微笑んでいるようでした。その時のクーさんを描いていたら・・・親友のさくらちゃんから、クーさんが...
お知らせ

第4回ひょうご福祉事業所フェスティバル

第4回ひょうご福祉事業所フェスティバルに参加します!開催日: 12月7日 (土)時間: 午前10時~午後4時開催場所: 神戸ハーバーランド スペースシアター〈入場無料〉頑張る障がい者にエールを「第4回ひょうご福祉事業所フェスティバル」兵庫県...
PAGE TOP